[エレキギター]早弾きの練習(フィジカル)[これが結論]※ピッキング編

ギター

これは[とりあえず速く動く]ことを目的とした練習です。音を突き詰めていくのは後にして、まず身体的に追いつく為の方法としては僕の身体ではこの方法がベターですね。

速弾きに憧れるギター弾きは多いでしょう。

僕は違いますが←

ただ、表現方法の1つとして[速く弾く]必要がある場合はまぁ往々にしてあります。

で、色々試して自分的にはこれが結論!となった練習方法を紹介します。

ちなみにあくまで[速い動きをする為の]フィジカル的な練習です。綺麗な音で弾く方法はまだわかりません。それはこれからまた研究したいなと思ってます。

目的の速さ以上のテンポで練習する。

細かいコントロールは余裕がありき。僕はまず鍛えます。
あとこの表現が正しいかはわかりませんが、脳を騙す目的もあります。リミッターを外すイメージで。

ここまでは、なんかアホっぽいけど大丈夫です。

フレーズを弾く場合もありますが、あくまでフィジカル鍛えたいだけなので、メトロノーム鳴らしながら16分音符や6連符をオルタネイトのフルピッキングして慣らします。ただ、いきなり限界速度はしんどいので、少し余裕ある所から始めます。

余裕があるうちはアクセントを意識してピッキングします。泊の頭を強めにピッキングしたりとか。ついでに高速ダウンピッキングの練習もします。これも演奏に余裕を生み出す目的と、細かいアーティキュレーションを習得する目的があります。

ブリッジミュートの刻みってダウンピッキングとオルタネイトでかなり聴感が変わるのである程度の速さでどちらも出来たほうが有利です。ダウン練習も限界より少し速いテンポで行います。

瞬発力を鍛えたいので1〜2小節ぐらいを全力で弾いて、インターバルをとってまた弾く。

これを繰り返します。

僕の場合、10分〜15分程度の練習を数日続けると少し成果が見え始めます。

ちょっとだけスムーズに速いピッキングが出来るようになっています。

使用しているアプリ

僕はこんなやつ使ってます。

まぁ別にメトロノームでもいいし、DAW使ってる人はそちらで練習してもいいです。

ただ、アプリは思い立ったらすぐ始められるのが良いなと思います。

最後に

僕の場合は数日で少し変化を感じますが、一応これまでギターを弾いてきた経験がありきの、、、なんて言うか、下積みがあったからだとも思います。

正直、この練習方法で全員が同じように効果を感じられるとは思いませんし、無理をすれば怪我をしてします可能性すらあリます。

なので、痛みや違和感を感じたらすぐにやめて、お医者さんに診てもらってください。

あと、ちゃんとしたギターの先生にも見てもらうようにした方が良いです。

先人がいる分野は独学よりは教えてもらったほうが圧倒的に効率的なんです。

ギター練習
スポンサーリンク
Sho-Blog

コメント